ファッション・アクセサリ

久しぶりの靴

 今日は“47万円”スズキ・アルトを追いかけつつロータスに抜かれたりながら、袋井・エコパの部品交換会へ行ってきましたが、これといったものがなかったので手ぶら帰宅となりました。

 NASCARらしき品はありましたが買う気にはならず。

 来月の浜名湖に期待したいと思います。

 帰宅後は外出用の靴探しでした。

 買って3年半が経つ今の靴底の一部がはがれてきたのです。

 私はいつも同じ靴しか履かないので傷むのが早いのかな。

 はがれた部分をピッとむしり取ればまだ履けないことはないですが、遠出した先で恥ずかしい思いをするのは避けたいですからね。

P2040008
 ↑思ったより高かったですが妻の許しを得ました。

 日本製で遠出用です。

 別の言い方ですと“静岡県西部から出る時”用でしょうか。

 あ、今日も鴨江珈琲に行きました・・・。

| | コメント (2)

これはちょっと・・・。

 先日、妻がユニクロで企業コラボTシャツを買ってきてくれました。

 500円ですって。

 安いですねぇ。

P8230011 でもピンク!

 確かにM&M'sは大好きですけど、この色のTシャツを外で着るのは勇気がいるし恥ずかしいですよ。

 妻は「これしかなかった。」と言ってましたが、この色しかなかったのなら無理して買ってこなくてもよかったのにな。

 でも500円ですって。

 安いけど恥ずかしいから家の中だけで着るかパジャマ代わりにするつもりですよ。

2013kylebusch 私はM&M'sと言ったらやっぱり黄色だな。

 

 

| | コメント (0)

ユニクロへ

家で着ているスウェット。

記憶にないほど前に買ったんですが、パンツ側のゴムがゆるくなったり上着の糸がほつれたりとだんだん状態が悪くなってきました。

今までならこれくらいでも平気で着ていましたが、ユニクロのCMを見たこともあってフリースを買ってきました。

折り込みチラシにも出てましたけど、私は「マイクロフリースセット」のフルジップに。

通常価格より1000円も安いみたいです。

うん、やっぱり新しい服は手触りがいいですねぇ~。

でも自分の服を自分で選んで買ったのはいつ以来だろう?

これでしばらくは買いに行かなくてもいいかも。

そして今後何年かは着るものに苦労しないで生活できそうです。

私はこれくらいで十分ですよ。

あ~、まだ喉が腫れてる~。

ちょっと痛い~。

| | コメント (4)

通勤の靴

P1010005 昨日のモックシューズに続いて、今日は通勤の時に履く靴を買いました。

近くのホームセンターで税込みで898円でした。

通勤に使うものは別にどうでもいい靴なので安ければいいんです。

26.0だと“かかと”がちょっと余り気味。

25.5だとかかとはいいんですが幅がちょっと窮屈。

迷いましたが26.0を買って、マジックテープをきつめにして履くようにしました。

これもボロボロになるまで何年履くことができるか?

この買い物に行く時には昨日買ったモックシューズを早速履いてみました。

うん、なんかいい感じ。

靴底がまだ馴染まない気がしましたが、何回も履けばそのうちしっくりくると思います。

でも・・・。

なんか足が蒸(む)れてしまいそうなんです。

ほんの数十分履いただけで、脱いだ後に少し風を感じて爽やかな感じになるんです。

さすがにここまでは考えてませんでした。

これじゃあ夏場に履いたら足の臭さがひどい事になりそうです。

妻には普段から「臭いっ!」って言われているのに・・・。

夏用にもう一足買うわけにもいかないし。

まあサンダルと下駄はありますが・・・。

足の匂いってどうすれば抑えられるのかなあ?

P1010006 足の臭さには関係ないですが、今日もきれいな夕陽が西の空に沈んでいきます。

電柱と電線が邪魔ですけど。

| | コメント (0)

モックシューズ

会社へ行く時の靴

普段外出する時の靴

旧東海道を歩く時のウォーキングシューズ

スイスのハイキングに使ったトレッキングシューズ

ほとんど履かない革靴

・・・・・。

私の靴はこれくらいしかありませんが、普段の外出の時の靴の“かかと”の上のところが横に割れてしまったので、今日はその代わりとなる靴を買いに行きました。

もちろん安売り専門のお店です。

単独店舗の靴屋へ行くのはすごい久しぶりでした。

一番最近買ったトレッキングシューズは大型ショッピングセンター内にあるスポーツ用品店だったし、何年ぶりかは忘れてしまいました。

さて、店内に入ってどれにしようかと迷いましたよ。

紐の靴が良かったんですけど、飲食店に入って座敷に上がる時に紐を解いたり結んだりするのが面倒なのでマジックテープの靴にしようと思いました。

でもなかなか「これ!」と思うのがなかったです。

本当は茶色系がいいんですけど紺・白・グレーくらいしかなかったので、あきらめて紐靴にしようかと思ったら・・・

「何だ、これ?」

と目に留まった靴が。

P1010005 “モックシューズ”っていうそうです。

外がケバケバ(スウェードでしたっけ?)で、足の甲の両側部分にゴムがある靴です。

初めて見ました。

「履きやすいよ。」

と妻が言ったので実際に履いてみると、まあ普通にスッと入りました。

丸っこくて安全靴みたいに見えてしまいますが、いつも着用しているジーパンになんとなく合う感じなんですね。

でもメーカー名がどこにもなくて、例の“MADE IN CHINA”の札しかありませんでした。

こりゃ手入れが難しそうだし、すぐに痛みそうだけど決めてしまいましよ。

なんたってお値段が税込みで1990円なんです。

いつまでもつかわかりませんが、すぐダメになれば低価格なりのやっぱりボロ靴。

長い年月もてば儲けものの良い靴になります。

どっちになるか楽しみにして履き続けていきたいと思います。

| | コメント (2)