発見したこと
今日は家でのんびりです。
お昼にまたまたチーズトーストを作ってみました。
オーブントースターで焼いた後に切るのですが、包丁を前後に細かく動かしながら徐々に切っていったら、チーズが包丁にくっつかずにうまく切ることが出来ました。
いつもは手前にスーッと切って、切り足りない時も同じように切ってましたが、それだと包丁にチーズが貼り付いてしまってました。
こりゃあいい方法を発見しました。
次はお茶について。
休日はいつも最初の食事の時に新しい茶葉で飲むのですが、残った茶葉がもったいないので日中もそのまま使ってました。
これは本当は良くないことみたいですね。
味も薄くなるし。
でも日中も家にいるのであれば、朝の時に多めに作って水筒に入れておいて、後でそれを飲めばいいですね。
つまり仕事のときと同じパターンというわけです。
ふと思いついたのですがいい方法ですよね。
気がつくのが遅かっただけかな?
| 固定リンク
コメント